私鉄

正雀ウォッチ

正雀ウォッチ(2022年12月17日)

阪急の正雀駅のウォッチです(2022年12月17日分)。 JR・私鉄各社のダイヤ改正が発表されたり、阪急の準特急が走り始めたりと、鉄道ファンにとってはワクワクの数日だと思います。 そして、この正雀ウォッチの記事で一番パワーを使う(面倒・手間続きを読む
私鉄

【阪神】2021年の駅別乗降人員ランキング

今更ですが、「ハンドブック阪神2022」に2021年度の乗降人員データが掲載されています。2021年の阪神における、各駅の乗降人員実績はどうだったのでしょうか?
私鉄

阪急最後の東洋初期型GTO-VVVFインバータ車が消滅した模様

阪急8300系では東洋電機製造の初期型GTO-VVVFを採用していましたが、近年の更新工事でVVVFインバータが交換されています。 そして先日、最後のVVVFインバータ未更新車だった8301Fが更新工事に入ったみたいです。
私鉄

【阪急】3953が復帰の予兆?車内換気ステッカーが貼られている

阪急では2022年12月1日のリリースで、車内換気のステッカーを掲出する事を発表しています。車内換気ステッカーのリリース後に何度か乗車しましたが、どの車両にもステッカーが貼られていました(全車両対応済かは不明)。 ところで、運用復帰後3日で続きを読む
正雀ウォッチ

正雀ウォッチ(2022年12月10日)

阪急の正雀駅のウォッチです(2022年12月10日分)。 来週12月17日にダイヤ改正ということで、6300系京とれいんの定期運行最終週ですね。12月17日からは準特急が登場します。京王で消滅した準特急ですが、阪急で復活です。準特急は滅びぬ続きを読む
ニュース・アーカイブス

【京成】今年も押上~金町直通運転(2022年・年末年始臨時ダイヤ)

京成電鉄は2022年11月30日のリリースで、2022年の年末年始臨時ダイヤを発表しました。昨年に引き続いて終夜運転を実施し、押上~京成金町の運行も行われます。
私鉄

近鉄奈良駅の駅名標にシカが降臨

2022年12月3日から、近鉄奈良駅の副駅名に「奈良公園前」が設定されています。 副駅名の設定に伴い、駅名標には、奈良公園にいらっしゃるシカのイラストが掲載されています。 というわけで、見てきました。
時刻表

【阪急】準特急 時刻表&停車駅(京都線)

阪急京都線の準特急の停車駅・時刻表です(2022年12月17日ダイヤ改正以降)。 テキスト版とPNG画像版を用意しています。 神戸線バージョンはコチラ。
正雀ウォッチ

正雀ウォッチ(2022年12月3日)

阪急の正雀駅のウォッチです(2022年12月3日分)。 今回は留置線に珍しいお客さんがいらっしゃいました。
コラム

何故、京急は下枠交差型パンタグラフを採用しなかった?

京急では1996年に製造された600形4次車からシングルアームパンタグラフを採用しています。 では、シングルアームパンタグラフを採用する前はというと、下枠交差型ではなく、菱形パンタグラフでした。 いったいどうしてなのでしょうか?