阪急

コラム

阪急の正面表示幕が大型化されたのはいつ頃なのか?

阪急車両にある種別と行先の表示器。正面向いて、右側に種別、左側には行先。 阪急では、9000系・9300系以降の車両は全て大型の表示幕・LED表示器を採用していますが、8000系・8300系以前に製造された車両には、細い表示幕と大型の表示幕続きを読む
私鉄

【阪急】「HH cross Wi-Fi」がサービス提供開始!使い方と注意点は?

2021年11月1日から新しい無料Wi-Fiサービス「HH cross Wi-Fi」の提供を開始しました。 スマートフォンアプリをインストールし、ユーザー登録を行えば、9300系・京とれいん・京とれいん雅洛、阪急西宮ガーデンズ本館でWi-F続きを読む
コラム

何故、阪急6300系は京都線をクビになったのか?

阪急6300系。京都線の特急運用を目的として設計され、長らく、阪急のエースとして君臨していました。 2800系の後継としての2ドアクロスシートに加え、屋根上のアイボリー、貫通扉と標識灯・尾灯のステンレス飾りなど、従来の阪急車両とは一線を画す続きを読む
ニュース・アーカイブス

【阪急】京とれいんと9300系で無料Wi-Fiの新サービスがスタート(11/1~)

2021年10月29日、阪急阪神ホールディングスが、無料Wi-Fiサービス「HH cross Wi-Fi」の提供開始を発表しました。 2021年11月1日から、京都線の9300系と、土日祝日に運行している「京とれいん」「京とれいん 雅洛」、続きを読む
用語

『最も有望なる電車』とは?

最も有望なる電車とは、箕面有馬電気軌道(現・阪急電鉄)が開業する際に発行したパンフレットのこと。箕面有馬電気軌道が設立するにあたって、出資者に事業内容等を説明するツールの一つとして用いられた。
コラム

【阪急vs阪神】灘循環電気軌道が引き金になった、阪神・阪急の合併話

大阪~神戸間での新線敷設の特許を認可された灘循環電気軌道。会社設立もままならない状態で阪神に買収提案を提示しますが、交渉は失敗し、最終的には阪急のバックアップによって、会社設立に至ります。 一方、灘循環電気軌道の買収を受け入れなかった阪神は続きを読む
ニュース・アーカイブス

阪急8000系8000Fがメモリアル装飾で運行中!

2021年10月14日から、阪急8000系8000Fが、「Memorial 8000」として運行中です。初日には神戸線の準急運用でしたので、早朝で西宮車庫に戻ってしまいましたが、運行2日は日中運行にも就いていました。
コラム

【阪急】梅田駅にある白い巨塔…いったいこれは…!?

日本最大・10面9線の頭端式ホームを持つ、阪急のターミナル・大阪梅田駅。神戸線・宝塚線・京都線の車両が集まり、その景色は圧巻です。 ところで、梅田駅のホームから少し外を覗いてみると、何とも不思議な白い巨塔がそびえ立っています。いったいこれ、続きを読む
コラム

【阪急vs阪神】灘循環電気軌道を軽視した阪神の失策と、阪急の神戸進出

阪急と阪神。 今は同じグループ内企業なので、協力関係にありますが、阪急が神戸に進出した時から、阪急vs阪神が始まり、阪急阪神ホールディングスが成立するまで、半世紀以上もバトルを繰り広げていました。 今回は、阪急vs阪神のキッカケとなった、灘続きを読む
ニュース・アーカイブス

阪急8000系8000FがMemorial8000装飾で運行予定!

8000系デビュー30周年を記念して、2020年までデビュー当時の復刻装飾を施されていた阪急8000系8000Fが、今度は「Memorial8000」にリニューアル装飾されます。 2020年11月23日の踏切事故から復活した8000Fは、既続きを読む