正雀ウォッチ

正雀ウォッチ(2022年12月10日)

阪急の正雀駅のウォッチです(2022年12月10日分)。 来週12月17日にダイヤ改正ということで、6300系京とれいんの定期運行最終週ですね。12月17日からは準特急が登場します。京王で消滅した準特急ですが、阪急で復活です。準特急は滅びぬ続きを読む
ニュース・アーカイブス

【京成】今年も押上~金町直通運転(2022年・年末年始臨時ダイヤ)

京成電鉄は2022年11月30日のリリースで、2022年の年末年始臨時ダイヤを発表しました。昨年に引き続いて終夜運転を実施し、押上~京成金町の運行も行われます。
私鉄

近鉄奈良駅の駅名標にシカが降臨

2022年12月3日から、近鉄奈良駅の副駅名に「奈良公園前」が設定されています。 副駅名の設定に伴い、駅名標には、奈良公園にいらっしゃるシカのイラストが掲載されています。 というわけで、見てきました。
時刻表

【阪急】準特急 時刻表&停車駅(京都線)

阪急京都線の準特急の停車駅・時刻表です(2022年12月17日ダイヤ改正以降)。 テキスト版とPNG画像版を用意しています。 神戸線バージョンはコチラ。
正雀ウォッチ

正雀ウォッチ(2022年12月3日)

阪急の正雀駅のウォッチです(2022年12月3日分)。 今回は留置線に珍しいお客さんがいらっしゃいました。
コラム

何故、京急は下枠交差型パンタグラフを採用しなかった?

京急では1996年に製造された600形4次車からシングルアームパンタグラフを採用しています。 では、シングルアームパンタグラフを採用する前はというと、下枠交差型ではなく、菱形パンタグラフでした。 いったいどうしてなのでしょうか?
時刻表

【阪急】準特急 時刻表&停車駅(神戸線)

阪急神戸線の準特急の停車駅・時刻表です(2022年12月17日ダイヤ改正以降)。 テキスト版とPNG画像版を用意しています。 京都線バージョンはコチラ。
時刻表

【近鉄】近鉄特急「ひのとり」 時刻表&停車駅(2024年3月16日以降)

近鉄80000系が担当する、近鉄特急「ひのとり」の停車駅・時刻表です(2024年3月16日ダイヤ変更以降)。 近鉄公式の時刻表は特急列車が混在しているので、「ひのとり」のみに絞りました。 テキスト版とPNG画像版を用意しています。
ニュース

駅名標にシカ!?近鉄奈良駅が副駅名を「奈良公園前」に!

近畿日本鉄道は、2022年11月25日のリリースで、近鉄奈良駅の副駅名設定を発表しました。副駅名は「奈良公園前」で、駅名標には、奈良公園(とその周辺)にいらっしゃる、シカのイラストが描かれています。
正雀ウォッチ

正雀ウォッチ(2022年11月26日)

阪急の正雀駅のウォッチです(2022年11月26日分)。 12月17日以降のダイヤが発表され、遂に阪急にも準特急が降臨します。ダイヤ改正をお知らせするヘッドマークも掲出されています。