【スポンサーリンク】

【京成】最速36分のスカイライナーは何本あるのか?

日暮里~空港第2ビルを最速36分で結ぶキャッチフレーズでおなじみのスカイライナー。「最速」というのがミソで、もちろん、36分以上かかっているスカイライナーも存在します。

ところで、運行されているスカイライナーのうち、本当に最速36分で、日暮里~空港第2ビルを結んでいる列車はどれくらいあるのでしょうか?



平日上り以外は、半分のスカイライナーが36分

詳しくは、スカイライナー全列車の所要時間のページを見て頂くとして、日暮里~空港第2ビルを36分で運行するスカイライナーの比率は以下となってます(2023年6月時点)。

ダイヤ全列車36分比率
平日下り41本21本51.2%
平日上り41本13本31.7%
土休日下り41本23本56.1%
土休日上り41本22本54.6%

平日・土休日のダイヤで、上下ともに41本のスカイライナーが運行されています。

そのうち、平日上りを除いて、半分以上のスカイライナーが日暮里~空港第2ビルを36分で運行しています。

あらゆるところで、「スカイライナー!36分!」みたいなキャッチフレーズが躍っていますが、あながち間違いでは無さそうです。

まあ、これで1本だけ36分で運行しているとなると、誇大広告やらミスリードやらで何かと騒がれそうですが、半分くらいクリアしているなら四捨五入すればオールオッケーってところでしょうか(?)



編集後記

やっぱりスカイライナーは速いわね😺

関連記事

【京成】一番遅いスカイライナーはいつ走っているのか?
国内最速の160km/h走行を誇る、京成のスカイライナー。日暮里~空港第2ビル(成田空港第2ターミナル)を最速36分で結びます。しかし、全てのスカイライナーが常に最速で運行されているわけではありません。時間帯によっては36分で日暮里~空港第続きを読む

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付イベント
9月22日(金)
9月23日(祝)
9月24日(日)
9月25日(月)
9月27日(水)
9月28日(木)
9月30日(土)
この記事を書いた人

ねこだよ!

Stella Rail Side をフォローする
【スポンサーリンク】
コラム京成私鉄
ねことTwitterでおはなしできるよ!
よかったらTwitterも見てね!
Stella Rail Side をフォローする
Stella Rail Side