記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

【京成】一番遅いスカイライナーはいつ走っているのか?

国内最速の160km/h走行を誇る、京成のスカイライナー。日暮里~空港第2ビル(成田空港第2ターミナル)を最速36分で結びます。

しかし、全てのスカイライナーが常に最速で運行されているわけではありません。時間帯によっては36分で日暮里~空港第2ビルを結べないスカイライナーもあります。

その中でも、最も遅い(所要時間がかかる)スカイライナーはどれくらいの所要時間なのでしょうか?



本記事掲載の所要時間に関する情報は、2023年5月時点のものとなります。

時間帯によっては、1時間超の便も

スカイライナーは平日・土休日ダイヤともに、上下41本ずつ運行されています。

ダイヤ改正で青砥駅・新鎌ヶ谷駅に停車する列車も増えています。ラッシュ時間帯はスカイライナー以外の列車も増発していることもあり、日暮里~空港第2ビルまで全てのスカイライナーが36分で運行しているわけではありません。

というわけで、所要時間がかかるスカイライナーを上下・平日・土休日に分けてピックアップしてみます。

下り(京成上野→成田空港)平日

平日下り(京成上野→成田空港)最遅上位5便のスカイライナーは以下。

下り(京成上野→成田空港)平日
順位列車所要時間発着時刻
上野→
成田空港
日暮里
→第2
京成上野発日暮里発青砥発新鎌ヶ谷発空港第2ビル着成田空港着
4127号0:570:4810:0010:0510:1610:2910:5310:57
3911号0:520:427:207:257:367:488:078:12
3961号0:520:4315:3715:4215:5316:0516:2516:29
3523号0:510:439:179:229:329:4410:0510:08
3531号0:510:4310:3710:4210:5311:0511:2511:28
3543号0:510:4312:3712:4212:5313:0513:2513:28
3555号0:510:4314:3714:4214:5315:0515:2515:28

平日下りの最遅スカイライナーは、京成上野を10時に出発する27号列車です。平日・土休日合わせた下りの最遅となります。

京成上野→成田空港を57分で運行します。日暮里→空港第2ビルは48分。最速36分よりも12分プラスです。



下り(京成上野→成田空港)土休日

土休日下り(京成上野→成田空港)最遅上位5便のスカイライナーは以下。

下り(京成上野→成田空港)土休日
順位列車所要時間発着時刻
上野→
成田空港
日暮里
→第2
京成上野発日暮里発青砥発新鎌ヶ谷発空港第2ビル着成田空港着
415号0:530:456:206:257:107:13
4011号0:510:437:187:237:337:458:068:09
3931号0:510:4310:3710:4210:5311:0511:2511:28
3843号0:510:4312:3712:4212:5313:0513:2513:28
3755号0:510:4314:3714:4214:5315:0515:2515:28

早朝6時20分に京成上野を出発するスカイライナー5号が土休日下りの最遅です。青砥と新鎌ヶ谷を通過しても、京成上野→成田空港を53分かけて運行しています。

上り(成田空港→京成上野)平日

上り最遅上位5便のスカイライナーは以下。

上り(成田空港→京成上野)平日
順位列車所要時間発着時刻
成田空港
→上野
第2→
日暮里
成田空港発空港第2ビル発新鎌ヶ谷着青砥着日暮里着京成上野着
412号1:060:567:237:278:238:29
404号1:040:548:128:169:109:16
3948号0:570:4916:1316:1616:4316:5517:0517:10
3860号0:560:4818:1518:1818:4218:5319:0619:11
3742号0:530:4515:1315:1615:3915:5116:0116:06

本記事のテーマ、一番遅いスカイライナーは、平日上り(成田空港→京成上野)の7時23分成田空港発・スカイライナー2号です。その所要時間、成田空港→京成上野が1時間6分空港第2ビル→日暮里が56分です。

ちなみに、スカイライナー4号も、約1時間の所要時間で運行しています。

平日上りのラッシュ時間帯にドンピシャなので、他の列車がラッシュ時間帯に増発している都合上、これは仕方が無いのかもしれません。

上り(成田空港→京成上野)土休日

上り(成田空港→京成上野)土休日
順位列車所要時間発着時刻
成田空港
→上野
第2→
日暮里
成田空港発空港第2ビル発新鎌ヶ谷着青砥着日暮里着京成上野着
4142号0:530:4515:1315:1615:3915:5116:0116:06
4048号0:530:4516:1316:1616:3916:5117:0117:06
394号0:530:438:298:339:169:22
3814号0:530:4510:3310:3610:5911:1111:2111:26
3718号0:530:4511:1311:1611:3911:5112:0112:06

土休日の上りスカイライナーは、最遅上位陣が揃い踏み。それでも平日上りに比べると所要時間は少ないですね。



途中駅が多い or ラッシュ時間帯は所要時間もかかる

当たり前のことですが、途中の停車駅が増えると、それだけ所要時間がかかります。また、ラッシュ時間帯は他の普通列車が増発しているため、スカイライナーと言えども待ちが発生します。その2つは仕方が無い事です。

ちなみに、全スカイライナーの所要時間を平均すると以下になります。

下り京成上野
→成田空港
日暮里
→空港第2
平日0:460:38
土休日0:460:38
上り成田空港
→京成上野
空港第2
→日暮里
平日0:480:40
土休日0:470:39

統計学で駆使されている平均のマジックを使うと、最速36分とほぼ遜色ないレベルの所要時間です。



編集後記

やっぱりスカイライナーは速いわね😼✨

関連リンク

スカイライナー時刻表|京成電鉄

関連記事

【京成】消えた!?スカイライナーの10編成化計画はどこへ…?
在来線日本最速の160km/hを誇る、京成の2代目AE形・スカイライナー。スピードだけでなく、その外観からも「実質、新幹線」や「もう新幹線でいいよ」とまで言われています。 さて、そんなスカイライナーですが、実は10両編成化を想定していました続きを読む

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付イベント
9月22日(金)
9月23日(祝)
9月24日(日)
9月25日(月)
9月27日(水)
9月28日(木)
9月30日(土)
この記事を書いた人

ねこだよ!

Stella Rail Side をフォローする
【スポンサーリンク】
コラム京成私鉄
ねことTwitterでおはなしできるよ!
よかったらTwitterも見てね!
Stella Rail Side をフォローする
Stella Rail Side