記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

【京阪】6000系以降のフロントガラス枚数について(メモ)

デザインが一新された6000系以降の京阪車両における、フロントガラスの枚数に関するメモです(気になったので)。



6000系以降のフロントガラス枚数

6000系以降の形式で、フロントガラスの枚数は次の通り(形式登場順)。京阪本線のみに限定します。

京阪6000系以降のフロントガラス枚数
形式 登場年 枚数 非常脱出扉 備考
6000系 1983年 4枚 非貫通(正面左) 6014F京都方は7000系タイプ(6枚)
7000系 1989年 6枚 非貫通(正面左) 7004F京都方は6000系タイプ(4枚)
8000系 1989年 6枚 貫通(中央) 特急形
7200系 1995年 4枚 非貫通(正面左) 7000系踏襲デザイン
9000系 1997年 4枚 非貫通(正面左) 7000系踏襲デザイン
10000系 2002年 4枚 非貫通(正面左) 7000系踏襲デザイン
3000系Ⅱ 2008年 6枚 貫通(中央) 優等列車用
13000系 2012年 6枚 貫通(中央) 3000系踏襲デザイン

6000系以降の各形式とも、フロントガラスの枚数は4枚か6枚です。

中央貫通扉を採用している8000系・3000系・13000系はフロントガラス6枚で統一されていますが、貫通扉を正面左側に設置している形式は、7000系のみ6枚で、その他の形式は4枚です。



通勤形車両のフロントガラス枚数の遷移

6000系以降の通勤形車両のフロントガラス枚数だけに絞ると、以下の通り。

形式 枚数
6000系 4枚
7000系 6枚
7200系 4枚
9000系 4枚
10000系 4枚
13000系 6枚

不思議なのが、7000系のフロントガラス枚数。

6000系は4枚で、7000系で6枚に変更7200系で再び4枚に戻り、9000系・10000系は4枚(7200系のデザイン踏襲)、そして、13000系では6枚です。

6014Fを7004Fに編入したことによって、6014Fの京都方先頭車両(6014)のフロントガラスは7000系と同じく6枚、7004Fの京都方先頭車(7004、元6014)はフロントガラスが4枚です。

何故、7000系でフロントガラスを6枚にして、7200系以降の形式では4枚に戻したのか、理由は不明です。6000系から10000系までは顔は同じですが、7000系だけフロントガラスが6枚仕様…という事実は残っています。

ガラスの枚数を増やして破損時の復旧までのリードタイムを短縮というのは考えられますが、京阪公式によって紹介されている7000系の概説には、特にフロントガラスの枚数についての言及はありませんでした。



フロントガラス枚数と形式分け

果たして、意味があるのか分かりませんが、4枚と6枚のグループを形式別に分けてみます。

6014Fと7004Fはイレギュラーケースのために今回は除外します。

4枚の形式

6000系・7200系・9000系・10000系が4枚グループです。

6000系は、それまでの京阪のイメージを刷新。3枚窓をポコンと埋め込んだフロントガラスから、正面を覆う様なフロントガラスになっています。

7200系は、8000系の影響を受けて、乗務員の視界と客室からの前面展望を考慮して、柱を出来るだけ細くしていますが、8000系と異なり、フロントガラス枚数は4枚です。

9000系10000系は7200系と同デザイン。

通勤形車両、つまりシティ・コミューターと言われている形式たちのフロントガラスの枚数は、(7000系を除いて)4枚構成です。



6枚の形式

フロントガラスが6枚構成という組み合わせは、7000系から始まっています。ただし、7000系以外のフロントガラス6枚形式は、中央貫通扉を採用しています。

中央貫通扉でフロントガラス6枚を採用したのは8000系が初めてとなります。

8000系以降、7200系・9000系・10000系がフロントガラス4枚でしたが、2008年の中之島線開業と同時にデビューした3000系はフロントガラスが6枚です。

そして13000系

通勤形車両では7000系以来のフロントガラスが6枚、基本デザインは3000系を踏襲しています(13000系の上底の曲線は3000系に比べて緩やかになっていますが、窓割は3000系と同じです)。



参考文献

「車両と電気 41(3)(478) 1990年3月号」|車両電気協会

『京阪電車』 JTBパブリッシング

『鉄道ピクトリアル No.822 2009年8月号臨時増刊 【特集】京阪電気鉄道』 株式会社電気車研究会

『鉄道ピクトリアル No.1004 2022年10月号臨時増刊 【特集】京阪電気鉄道』 株式会社電気車研究会

😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
4月27日(土)
4月28日(日)
4月29日(祝)
4月30日(火)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)
5月6日(祝)