記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

【京阪】「卵型電車」とは?

卵型電車とは、京阪電鉄におけるモノコック構造で製造された車両。その見た目から卵型電車と呼ばれている。2000系・2200系・2400系・2600系が該当。



「卵型電車」とは?

卵型電車とは、京阪が製造したモノコック構造の車両のことです。2000系を基本に派生し、2000系・2200系・2400系・2600系が卵型電車となります。

いわゆる、コレです↓

窓の下あたりから外側に膨らんでいる見た目から、卵型電車と言われています。

卵型電車の各形式と製造については以下となります。

形式 製造年 製造両数
2000系 1959年~1966年 100両新造
3両編入(元2200系2251・2252・2253)
2200系 1964年~1968年
1985年
103両新造
※1985製造の5両は8両編成化の対応
2400系 1969年~1970年 42両
2600系 0番台:1978年~1982年
(2000系からの代替新造)
103両(2000系からの代替新造)
30番台:1981年・1982年 28両(完全新造)

2000系は1982年に1500Vへの昇圧対応のため全廃し、2600系0番台に代替新造されましたが、2023年時点では休車となっています。

また、一時期100両超を誇った2200系も廃車が進み、現在は見かけることが珍しくなっています。



それぞれの卵型電車の特徴(ザックリ)

卵型電車の特徴は形式によって異なります。一覧にするとこんな感じです。

形式 特徴など
2000系 高加減速性能を持つ「スーパーカー」
2200系 2000系の急行・準急用
2400系 関西初の通勤車両の冷房車
※とにかくキセが多い
2600系0番台 1500Vへの昇圧のため、2000系を代替新造
2600系30番台 1800系の代替

というわけで、各形式ごとに見ていきましょう(ザックリ)。

2000系(廃形式)

卵型電車の第一弾。2000系の特徴は高加減速性能を有し、「スーパーカー」という愛称があります。

全車両が電動車(オールM車)で、起動加速度4.0 km/h/s、減速度4.5 km/h/s という、現在でもなかなかおめにかかれない加減速に非常に優れた性能を持っていました。

1971年にはシングルアームパンタグラフが試用されました。

2200系

卵型電車の第二弾。2000系の急行・準急バージョンと言える形式です。

国鉄103系を上回る高速性能・加速性能を確保する前提で設計されており、急行・準急の他にも普通、さらには臨時特急に充当されるなど、汎用性の高さも持ち合わせています。

ちなみに、2251・2252・2253は2000系に編入されています。



2400系

卵型電車の第三弾。関西では初めて、通勤車両に冷房装置を搭載した形式です。

卵型電車の中では6本42両(1編成7両)と少数勢力ですが、冷房車が貴重だった当時、臨時特急に優先投入されれるなどの活躍っぷりです。

2400系の特徴は、何と言っても、このクーラーキセの数でしょう。

1両当たり8基のクーラーを持っているため、こんなことになっています。関西初の冷房車という事もあり、工夫・努力(というかありとあらゆる知恵を絞りつくした)が垣間見える形式と言っても過言ではありません。

2600系0番台

卵型電車の第四弾。元2000系「スーパーカー」を1500V昇圧対応のために改造した形式です。

ついでに、最高速度を110km/hに引き上げたり、回生ブレーキを搭載したり、冷房化したり、パンタグラフも変えたりと、昇圧対応にかこつけて色々と最新化しています。

2600系30番台

卵型電車の最終形態。0番台と違い、1800系を置き換える目的で、完全新造された形式です。

尚、見た目こそ卵型電車ですが、台車は5扉車で有名な5000系で採用された台車の改良型を履いていたりします。



参考文献

『京阪電車』 JTBパブリッシング

『鉄道ピクトリアル No.822 2009年8月号臨時増刊 【特集】京阪電気鉄道』 株式会社電気車研究会

『鉄道ピクトリアル No.1004 2022年10月号臨時増刊 【特集】京阪電気鉄道』 株式会社電気車研究会

関連記事

【京阪】突き抜け急とは?
突き抜け急とは、京阪電鉄で使用されていた「急」の字のこと。側面幕やサボで突き抜け急が使用されていたが、1989年の鴨東線開業とともに使用されなくなった。
【京阪】くずはモールで5000系が復活しています
2023年4月23日にリニューアルオープンした、くずはモールの「SANZEN-HIROBA」。 初代3000系に加えて、新たに、5ドア車で名を馳せた5000系が復刻展示されています。
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
4月27日(土)
4月28日(日)
4月29日(祝)
4月30日(火)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)
5月6日(祝)