記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

【JR東日本】特急ひたちE657系が、E653系の復刻塗装へ(茨城DC記念)

JR東日本・水戸支社は、2022年11月18日に、常磐線特急E657系でE653系のカラーリングを再現することを発表しました。

2023年10月1日から開始する、茨城デスティネーションキャンペーンに伴う塗装変更で、茨城県・福島県の地域テーマカラーに合わせたテーマカラーとシンボルマークが施されます。



E653系のリバイバルカラーをE657系で再現

JR東日本・水戸支社リリースより

2023年10月1日から12月31日までの茨城デスティネーションキャンペーンに合わせて、常磐線特急「ひたち」「ときわ」として活躍するE657系のカラーリングが、E653系登場時のカラーリングに変更されます。

テーマカラーと図案は以下のとおり。

テーマカラーテーマ図案
霞ケ浦と帆曳船
梅と好文亭
ひたち海浜公園と水仙
塩屋崎海岸と灯台
袋田の滝と紅葉

いずれも、茨城県・福島県の観光地として有名なところです。

E653系は常磐線特急「フレッシュひたち」として登場しましたが、E657系への置き換えに伴い、羽越本線「いなほ」・信越本線「しらゆき」に転用されました。

運用期間・運用区間

  • 運用期間…2022年12月下旬~2026年春(定期列車の一部として運用)
  • 運用区間…上野東京ライン・常磐線・東北本線(品川駅~仙台駅間)

関連リンク

茨城デスティネーションキャンペーンを記念しE653 系電車のリバイバルカラー車両が運行します!|JR東日本 水戸支社

茨城DCとは|茨城県

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付イベント
9月22日(金)
9月23日(祝)
9月24日(日)
9月25日(月)
9月27日(水)
9月28日(木)
9月30日(土)