ニュース・アーカイブス

【スポンサーリンク】
ニュース・アーカイブス

【京成】ダイヤ改正で一部のスカイライナーが新鎌ヶ谷停車&ワンマン運転実施

京成電鉄は、2022年10月24日のリリースでダイヤ改正を発表しています。 日暮里~成田空港を結ぶスカイライナーのうち、青砥駅に停車するスカイライナーは、停車駅に新鎌ヶ谷駅を追加します。 また、金町線・千原線・東成田線の4両編成のう続きを読む
ニュース・アーカイブス

【阪急】千里山駅のネスカフェスタンド、閉店へ

阪急千里線・千里山駅にあるネスカフェスタンド千里山店ですが、2022年8月15日で閉店するとのことです。 ネスカフェスタンド千里山店の閉店により、阪急千里線で唯一のネスカフェスタンドが無くなります。
ニュース・アーカイブス

近鉄、公式トレーディングカードを発売する模様

近鉄は、2022年7月20日のリリースで、公式トレーディングカード「きんてつトレインズ!」の発売を発表しています。 近鉄が世界に羽ばたくデュエリストを養成…するかどうかは不明ですが、第1弾が好評なら第2弾以降の展開も計画しているみたい続きを読む
ニュース・アーカイブス

【阪急】ミッフィー号運行へ(ミッフィーと阪急のコラボ企画)

阪急電鉄は2022年7月19日のリリースで、「ミッフィー」とコラボレーション企画を発表しています。 今回、コウペンちゃん以来となるぬいぐるみが添乗するそうです。
ニュース・アーカイブス

京阪13000系がデビュー10周年で記念ヘッドマーク掲出へ

2022年3月28日、京阪電鉄のリリースで、13000系のデビュー10周年を記念したヘッドマークの掲出と、グッズの発売を発表しています。2012年4月14日に運用が開始されてから、早いものでもう10年です。
ニュース・アーカイブス

スカイライナー、2022年4月25日から警備員乗車と値上げ

2022年3月25日、京成電鉄はスカイライナーの警備員乗車と特急料金の値上げを発表しました。値上げ幅は30円~50円で、値上げ率は約3~7%となります。 尚、2021年度に発表されている「設備投資計画」「移動等円滑化取組計画書」「安全続きを読む
ニュース・アーカイブス

東武さん、今度はチーズケーキを運んでしまう

コロナ禍以降、鉄道各社で活発になっている輸送実験。トラックで運送していた郵送荷物を、鉄道車両の空きスペースを利用して運送して、色々なものが試験的に運ばれています。 東武鉄道においては、2020年10月にスペーシアが温泉を運ぶというイン続きを読む
ニュース・アーカイブス

【近鉄】「あをによし」試乗会&撮影会のイベントを開催予定

2022年3月8日、近畿日本鉄道はリリースで、4月29日デビュー予定の観光特急「あをによし」の試乗会および撮影会開催を発表しました。 開催日は、試乗会が2022年4月16日、撮影会が2022年4月17日となります。
ニュース・アーカイブス

大阪梅田ツインタワーズ・サウスが竣工(2022年4月6日グランドオープン)

2022年2月25日、「梅田1丁目1番地計画」である大阪梅田ツインタワーズ・サウスが竣工しました。 2021年10月8日には先行して、Ⅱ期棟・百貨店ゾーン(阪神百貨店)がリニューアルオープンしています。3月24日にはⅡ期棟・オフィスゾ続きを読む
ニュース・アーカイブス

【阪急】阪急杯開催に合わせたヘッドマーク掲出

2022年2月10日、阪急電鉄のリリースで、2月27日開催の阪急杯(GⅢ)を記念した「阪急杯ヘッドマーク」掲出と、阪神競馬場とのコラボグッズキャンペーンを発表しました。
【スポンサーリンク】