記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

【謎】3ヶ月運用離脱していたが、何事も無く運用復帰した阪急8300系8332Fと8313F

2022年7月末から2022年11月頭まで正雀に留置されていた8332Fと8313F。

8332Fと8313Fは、2両+6両の8両編成で運用されていますが、3ヶ月間、切り離されて正雀の留置線で休車扱いになっていましたが、何事も無かったかの様に運用に復帰しています。



3ヶ月離脱→しれっと運用復帰

2022年7月末ごろから、正雀の留置線で、8332Fと8313Fが切り離され、運用から離脱していました。

2022年10月12日に、阪急でダイヤ改正が発表され、何かしらの動きがあるのかなと思いましたが、8332Fと8313Fには何も起こらず。

引き続き、正雀の留置線で過ごす日々が…と思いきや、11月頭ごろから何事も無く運用に復帰しています。

3ヶ月間、正雀の留置線で休車した後、嵐山線の臨時運用に就く8313F。

また、2022年12月17日のダイヤ改正以降も、8332F+8313Fの組み合わせで運行しています。

単なる、一時的な運用都合だったのかもしれませんが、真相は分かりません。

かつては、6300系6354F「京とれいん」の検査中に代走したり、約2年弱ほど古都ラッピングがされていた時期もありましたので、何かあるのかしらとも思いましたが…😺



編集後記

3ヶ月間も編成切り離されて留置されてたの、何だったのかしら?😺

関連リンク

阪急8300系に京都名所旧跡ラッピング|railf.jp

関連記事

7月末ごろから、8332Fと8313Fが切り離されて留置されていました。

正雀ウォッチ(2022年7月30日)
阪急の正雀駅のウォッチです(2022年7月30日分) 今週は1315Fが営業運転を開始しましたね。長らく工場内にいた9003Fの大阪梅田方4両が出てきています。
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
4月16日(火)
4月17日(水)
4月19日(金)
4月20日(土)
4月21日(日)
4月22日(月)
4月24日(水)
4月25日(木)