記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

【阪急】大阪梅田駅の発車メロディはどんなコンセプトなのか?

阪急の大阪梅田駅には、京都線・宝塚線・神戸線の各路線ごとに発車メロディが鳴ります。阪急を利用している方なら一度は聴いたことがあるメロディだと思います。

ところで、各路線の発車メロディにはコンセプトがありますが、いったいどのようなものなのでしょうか?



大阪梅田駅の発車メロディのコンセプト

阪急の大阪梅田で発車メロディが採用されるまでは、発車ブザーが使用されていました。

YouTubeに昔の貴重な映像がアップロードされています。

そして、1996年から発車メロディが使用開始。2022年現在も使用されています。

大阪梅田駅の発車メロディは、京都線・宝塚線・神戸線で楽曲が異なります。いずれの楽曲も作曲者は鎌田浩宮氏です。

鎌田氏曰く、各路線の発車メロディごとに、阪急側から要望があり、それを楽曲に起こしたそうです。

路線 号線 阪急側の要望
(コンセプト)
楽器 元楽曲
京都線 1・2・3 アナログシンセサイザー 「theme for AT SCHOOL」
宝塚線 4・5・6 高級感 トイピアノ 「魂を鎮める」
神戸線 7・8・9 アコースティックギター

各楽曲について、詳しくは、鎌田氏自身が、記事を執筆されていらっしゃいますので、そちらをご覧下さい。

関西私鉄最王手・阪急電鉄発車チャイムの怖恐(フキョー)! | エプスタインズ
関西私鉄最王手・阪急電鉄発車チャイムの怖恐(フキョー)! >>
続・関西私鉄最王手・阪急電鉄発車チャイムの怖恐(フキョー) | エプスタインズ
続・関西私鉄最王手・阪急電鉄発車チャイムの怖恐(フキョー) >>

当時のエピソードを交えた内容なので、阪急ファン以外の方も必見です。



京都線は何で「竹」?

個人的に少し疑問に思うのが、阪急側の京都線の「竹」という要望です。

  • 宝塚線=「高級感」
  • 神戸線=「海」

というのは、沿線風景からイメージ出来ます。しかし、京都線は「竹」で、宝塚線・神戸線の沿線風景のイメージよりも、具体的な要望に思えます。

これが、京都のイメージである「古都」であれば、宝塚線・神戸線と並列そうに思えるのですが、何故か「竹」の要望です。

考えすぎかもしれませんが、京都線の路線カラーが竹林みたいな緑色をしているので、京都線だけは敢えて「竹」と要望したのかもしれません。

まあ、真偽は不明ですが…

もし、何かの間違いで、鎌田氏がこの記事を見る機会があれば、「竹」という阪急の要望についてどう思ったのか伺ってみたいですね😺



鎌田氏に読んで頂きました

何と、大阪梅田駅の発車メロディを作曲した鎌田浩宮氏に、当記事を読んで頂けたみたいです。

ありがたや😽🍬アメチャン

編集後記

最終電車だけは、発車メロディが鳴る前に、『第三の男』が流れるよ😺🎶

関連リンク

関西私鉄最王手・阪急電鉄発車チャイムの怖恐(フキョー)! 鎌田浩宮|EPSTEIN’S

続・関西私鉄最王手・阪急電鉄発車チャイムの怖恐(フキョー) 鎌田浩宮|EPSTEIN’S

最終電車のお知らせ音楽|阪急電鉄公式Twitterアカウント

関連記事

【阪急】梅田駅にある白い巨塔…いったいこれは…!?
日本最大・10面9線の頭端式ホームを持つ、阪急のターミナル・大阪梅田駅。神戸線・宝塚線・京都線の車両が集まり、その景色は圧巻です。 ところで、梅田駅のホームから少し外を覗いてみると、何とも不思議な白い巨塔がそびえ立っています。いったいこれ、続きを読む
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
5月7日(火)
5月9日(木)
5月10日(金)
5月11日(土)
5月12日(日)
5月13日(月)
5月14日(火)
5月15日(水)
5月16日(木)
5月17日(金)