記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

【京阪】香里園駅には”しゃべる”キンモクセイがいる?

京阪本線にある香里園駅。

1910年に開業し、ひらかたパークの前身となる「香里遊園地」があった駅としても有名です。

さて、そんな香里園駅ですが、実は”しゃべる”キンモクセイの木がいらっしゃいます。いったいどんなキンモクセイなのでしょうか?



キンモクセイがしゃべる…?

香里園駅にいらっしゃる”しゃべる”キンモクセイですが、実は駅から見えます。

…というか、香里園駅のホーム上からじゃないと、キンモクセイが何をしゃべっているのか確認出来ません。

それがコチラ。

1番線ホームの京都寄りにキンモクセイさんがいらっしゃいます。

どこからどう見ても、何の変哲もないキンモクセイなのですが、このキンモクセイはしゃべってくれます。

ただし、キンモクセイがしゃべっている内容を聞き取れる人は、「謎の勢力に属している謎の力の持ち主しか不可能」と、京阪が察した…

…のかどうかは不明ですが、キンモクセイがしゃべっている内容は、キンモクセイのすぐ隣に設置されている、金属板に日本語で書かれています。

私は、金木犀です。

京阪電車が単車運転時代の社長、太田さんの香里のお宅から、

七連運転の社長 村岡さんの京都のお庭に、

そして、再びこの香里に、帰ってまいりました。

この間、風雪四十年、永い旅路でしたが、

故郷に帰って感無量、懐かしい気持ちで一杯です。

昭和四十三年十月二十四日

文章を見ると、日本語が堪能なキンモクセイさんですね。どうやら、キンモクセイとしての自我もあるようです。また、京阪の歴史について非常に知識が豊富そうです。

キンモクセイさんが仰っている、太田さんは太田光凞社長(1925年就任)、村岡さんは村岡四郎社長(1949年分離独立時の社長)のことです。

太田氏の香里園の自宅にあったものが、村岡氏の京都の自宅に移り、1968年に香里園駅に移植されました。

余談ですが、1968年の京阪は、近鉄京都線との相互乗り入れを中止した年でもあります。



編集後記

キンモクセイというバンドの「二人のアカボシ」と「車線変更25時」が好きです😺🎶

関連記事

【京阪】香里園駅のしゃべるキンモクセイ、高架化でどうなるの?
京阪本線・香里園駅にはしゃべるキンモクセイ(金木犀)がいらっしゃいます。 …まあ、実際にキンモクセイさんがしゃべっているわけではなく、金属板にキンモクセイのいきさつが書かれています。 そんなキンモクセイですが、香里園駅の高架化で生き残れるの続きを読む
【京阪】突き抜け急とは?
突き抜け急とは、京阪電鉄で使用されていた「急」の字のこと。側面幕やサボで突き抜け急が使用されていたが、1989年の鴨東線開業とともに使用されなくなった。
【京阪】滝井駅と土居駅の駅間、どれくらいの距離なのか?
駅間がとても短いと名高い(?)、京阪本線の滝井駅~土居駅。 駅間が短く、滝井駅・土居駅のお互いに隣の駅が目視できるレベルです。駅の端から端同士でジャンケンできるくらいに近いと思います。それくらい近いので、電車を待つよりも、歩いた方が早いレベ続きを読む
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
4月16日(火)
4月17日(水)
4月19日(金)
4月20日(土)
4月21日(日)
4月22日(月)
4月24日(水)
4月25日(木)