【スポンサーリンク】

京阪が分離独立した後に開業した阪急の駅は?

阪急は京阪との統合時代を経て、現在の神戸線・宝塚線・京都線の3本線が成立しています。京都線の駅のほとんどは新京阪時代に新設されたものです。

…が、河原町延伸や大阪万博などで新設された駅もあり、2000年を過ぎてからも新駅が誕生しています。

では、京阪が分離独立した後に、阪急が新設した駅はどのくらいあるのでしょうか?



京阪の分離独立

1943年、戦時中の国策によって阪急(当時は阪神急行電鉄)と京阪が合併し、京阪神急行電鉄が誕生しました。

戦争が終わり、1949年12月1日、旧京阪の経営陣たちが阪急から分離独立しましたが、新京阪線は阪急側に残され、阪急京都本線に改称されます。

現在の阪急の駅は、ほとんど京阪と合併していた時代より前に誕生していますが、その後も新駅が設置されています。



京阪の分離独立以降の阪急が新設した駅

では、京阪が分離独立した1949年12月1日以降に新設された駅を見て行きましょう。

路線駅名開業日
宝塚線庄内1951年5月15日
宝塚線雲雀丘花屋敷1961年1月16日
京都線烏丸1963年6月17日
京都線河原町1963年6月17日
千里線南千里1963年8月29日
千里線吹田1964年4月10日
千里線関大前1964年4月10日
千里線北千里1967年3月1日
千里線万国博西口駅1969年11月10日
京都線南茨木1970年3月8日
千里線山田1973年11月23日
京都線洛西口2003年3月16日
京都線摂津市2010年3月14日
京都線西山天王山2013年12月21日

1949年以降、合計14駅が新規開業しています。阪神電鉄・山陽電鉄が共同利用している神戸高速線は除外しています。

宝塚線

庄内駅は1951年に請願駅として開業しています。そして開業の5年後、1956年に庄内事件が発生しています。

雲雀丘花屋敷駅は、雲雀丘駅と花屋敷駅を統合して誕生した駅であり、花屋敷駅は1910年開業、雲雀丘駅は1916年開業という長い歴史を持っています。

千里線

千里線の南千里駅以北については、万博開業および千里ニュータウンの開発に伴う延伸です。

吹田駅は東吹田駅(吹田駅)・西吹田駅(市役所前駅)が共に1921年に開業しており、近くにあった2駅を統合しています。

関大前駅も吹田駅と同様に、近くにあった花壇町駅(1921年開業)・大学前駅(1922年開業)を統合しています。

京都線

京阪の分離独立以降、京都線の新駅設置が最も多く、合計6駅です。

烏丸駅河原町駅は河原町延伸によるもので、祇園祭が中止になるほどの大きな工事でした。

南茨木駅は大阪万博開催にともなう開業です。1990年に大阪モノレールの南茨木駅が開業し、大阪モノレールとの接続駅になりました。

2000年代に入って、2003年の洛西口駅、2010年の摂津市駅、2013年の西山天王山駅と、3つも新駅を設置しています。いずれも再開発の一環による新駅設置です。

神戸線

神戸線は、京阪の分離独立以降、新駅は設置されていません。1937年に武庫之荘駅が開業して以降、神戸線の駅の顔触れは変わっていません。2022年時点で、85年もの間、神戸線に新駅が設置されていないことになります。

武庫川新駅の設置が検討されていますが、こちらは時期未定です。



編集後記

戦前に三宮まで開業した時点で、既に路線の完成形が見えていたのかもしれませんね😺

参考文献

『京阪神急行電鉄五十年史』 京阪神急行電鉄株式会社編纂

『75年のあゆみ 記述編』 阪急電鉄株式会社 編

『100年のあゆみ 部門史』 阪急阪神ホールディングス株式会社グループ経営企画部 (広報担当) 編

関連リンク

【鉄道歴史ミステリー】阪急に「奪われた?」新京阪鉄道|鉄道プレス様(個人サイト)

関連記事

【阪急】2021年の駅別乗降人員ランキング
阪急が2021年の駅別乗降人員を公開しています(いつ公開されたのかは不明)。2020年は鉄道各社で減少しており、コロナ禍2年目で回復傾向にあります。阪急の2021年における、各駅の乗降人員実績はどうだったのでしょうか?
【阪急】やりすぎ!?何故、関大前駅は6回も駅名を変更したのか?
阪急千里線の関大前駅。関西屈指の学生街を誇る関大前で有名です。関西大学の前にある駅なので「関大前」という駅名ですが、この駅名に辿り付くまで、6回も駅名変更が行われました。いったい、何故なのでしょうか?

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付イベント
9月22日(金)
9月23日(祝)
9月24日(日)
9月25日(月)
9月27日(水)
9月28日(木)
9月30日(土)
この記事を書いた人

ねこだよ!

Stella Rail Side をフォローする
【スポンサーリンク】
コラム京阪私鉄阪急
ねことTwitterでおはなしできるよ!
よかったらTwitterも見てね!
Stella Rail Side をフォローする
Stella Rail Side