記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

【南海】りんかんサンラインとは?

りんかんサンラインとは、南海電鉄の南海高野線・難波駅~橋本駅で一時期用いられていた路線愛称。

あまり流行ることがなかったため、気が付いたら消滅していた。



りんかんサンラインとは?

りんかんサンラインとは、南海電鉄の南海高野線に付けられていた路線愛称のことです。

難波~橋本間の愛称を「りんかんサンライン」と名付け、1995年9月1日から使用されていました。

 南海電鉄は九月一日のダイヤ改正から高野山難波―橋本間の愛称を「りんかんサンライン」と名付けた。
 この愛称は社員から募集、選考委員会で決めた。

―総合交通社「総合交通 22(10)(261)」1995-09

ちなみに、りんかんサンラインの由来は、「ニュース南海 1995年9月号(No.268)」によると、

  • 「りんかん」…澄んだ空気と豊かな自然が調和した爽やかな街並みをイメージ
  • 「サンライン」…輝きと明るさ・暖かさのシンボル「太陽」と、きらめく様を表す「燦々(さんさん)」をイメージ

ということみたいです。

…が、現在は「りんかんサンライン」という愛称は用いられていません。



「りんかんサンライン」が消えたのはいつごろ?

ネット上では、りんかんサンラインの名称が消えたとされる時期が曖昧だったので、南海電鉄のインターネットアーカイブ上で確認します。

2008年8月30日時点のアーカイブでは、路線図のページに「りんかんサンライン」という名称が存在していました。

鉄道情報|南海電鉄
大阪から和歌山・高野山方面をつなぐ鉄道会社、南海電気鉄道株式会社。

…が、2008年9月1日時点のアーカイブでは、「りんかんサンライン」という名称は路線図のページから消えています。

路線図・停車駅|南海電鉄
南海電鉄の鉄道情報。列車運行状況、ダイヤ検索、路線図、関西空港へのアクセス、特急券、お得なきっぷ、バリアフリー情報などをご紹介しています。

なので、2008年8月30日から2008年9月1日までの間に、りんかんサンラインが南海公式ホームページから抹消されたことになります。

何故、そのタイミングげ抹消されたのかは不明です。



辛うじて面影は残っている

南海高野線から「りんかんサンライン」という単語が全て抹消されたわけではありません。

【2023年9月2日追記】
三日市町駅の下りホームにも残ってるみたいです。情報提供ありがとうございます。

北野田駅

南海高野線・北野田駅に「りんかんサンライン」が残っています。

1番線の発車標。

2番線の発車標。

北側の改札から見える発車標。

南側の改札から見える発車標。

北野田駅以外に「りんかんサンライン」の表記が残っているかは不明ですが、北野田駅なら確実に「りんかんサンライン」を見ることが出来ます。

駅メモ

実は駅メモにも残っています。

南海高野線(りんかんサンライン)の駅 | 駅メモ! - ステーションメモリーズ!- 公式サイト
駅メモ!の駅ノートを通して南海高野線(りんかんサンライン)の駅のにぎわいを見てみよう。 | 難波, 今宮戎, 新今宮, 萩ノ茶屋, 天下茶屋, 岸里玉出, 帝塚山, 住吉東, 沢ノ町, 我孫子前, 浅香山, 堺東, 三国ヶ丘, 百舌鳥八幡,続きを読む

…が、橋本より南も「りんかんサンライン」扱いになっています(制作側のミス?)。



参考文献

「総合交通 22(10)(261)」1995-09|総合交通社

「ニュース南海 1995年9月号(No.268)」|南海電鉄

関連リンク

「北野田に…きたのだ!!!」用の画像素材(利用可)
関西地名ギャグの鉄板「北野田に…来たのだ!!」用の画像を置いときます。 当サイトにリンクを頂ければ自由に使用して頂いて結構です。笑 是非ご利用下さい &nbsp
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
4月27日(土)
4月28日(日)
4月29日(祝)
4月30日(火)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)
5月6日(祝)