記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

ジリリリリリリリリキンコンキンコンキンコンキンコンとは?

ジリリリリリリリリキンコンキンコンキンコンキンコンとは、自動列車停止装置(ATS)の音のこと。JRの車両に乗ると、終点に近づく時に聞こえる、あの音。




ジリリリリリリリリキンコンキンコンキンコンキンコンとは?

ジリリリリリリリリキンコンキンコンキンコンキンコンとは、自動列車停止装置(ATS)の音のことです。ジリリリリリリリリの部分が警告音(ベル)、キンコンキンコンキンコンキンコンの部分がチャイムです。

ジリリリリリリリリと鳴った後に、キンコンキンコンキンコンキンコンが聞こえてくるように思えますが、実際は同時に鳴っているため、文字で表現すると、

ジリリリリリリリリ!!!!!!!!!!!!!!!!!

キンコンキンコンキンコンキンコンキンコンキンコンキンコンキンコン……

となります。

最もよく耳にするATSの音はこれでしょう。JR西日本やJR九州ではよく耳にすることがあると思います。


何故、ジリリリリリリリリキンコンキンコンキンコンキンコン…なのか

ジリリリリリリリリとキンコンキンコンキンコンキンコン…にはそれぞれ役割があり、ジリリリリリリリリというのが緊急を知らせる役割、キンコンキンコンキンコンキンコン…が緊張感を伝える音・リズムの役割を担っています。

簡単に説明すると、

  • ジリリリリリリリリ:緊急で確認しなさい
  • キンコンキンコンキンコンキンコン…:しばらく注意しなさい

という意味です。

関連リンク

列車運転時における警報音の適正な音量に関する研究|JR西日本安全研究所

参考文献

『電車の運転 運転士が語る鉄道のしくみ』 宇田賢吉 著

関連記事

やわやわとは?
やわやわとは、鉄道車両を連結する際における謎の掛け声…ではなく、ゆっくりと列車を動かす時に使われる合図・指示のこと。
迷列車動画で使用されている魔改造のマーチとは?
魔改造のマーチとは、迷列車関係の動画で使用されるお決まりの曲のこと。魔改造のテーマとも言われているが、元ネタはバレエ音楽『ロミオとジュリエット』から。
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
5月7日(火)
5月9日(木)
5月10日(金)
5月11日(土)
5月12日(日)
5月13日(月)
5月14日(火)
5月15日(水)
5月16日(木)
5月17日(金)