記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

【超概説】西武001系(ラビュー)

西武001系は西武鉄道の特急形車両。次の100年を担う新たなフラッグシップトレインとして登場し、ラビューの愛称を持つ。「いままでに見たことのない新しい車両」というコンセプトで設計されたこともあり、その奇抜なデザインで多くの注目を集めた。




西武001系超概説

西武001系は、10000系・ニューレッドアローの置き換え目的と、池袋線が開業100周年という節目を迎えることとなり、次の100年を担う新たなフラッグシップトレインとして製造されました。

形式の001系は次の100年に向けた思いを表現するために、「100」を逆さに表現した「001」採用。加えて、「00」で無限(∞)を表現しています。

愛称の「Laview(ラビュー)」は、

  • 「L」贅沢(Luxury)なリビング(Living)のような空間
  • 「a」矢(arrow)のような速達性
  • 「view」大きな窓から移りゆく眺望(view)

の意味が込められています。

内外観のデザイン性・車両性能に加えて、利用者にとって質の高い車内空間を提供していることが評価され、2020年鉄道友の会・ブルーリボン賞を受賞しています。

諸元

製造年 2018年~
製造数 7編成56両(1編成8両)
編成定員 422名
MT比 4M4T
車体 アルミニウム合金
台車 軸梁式軸箱支持方式ボルスタレス空気ばね台車
最高速度 105km/h(営業運転)、120km/h(設計)
加速度 3.3km/h/s
減速度 3.5km/h/s(常用)、4.5km/h/s(非常)
制御方式 SiC-MOSFET VVVFインバータ制御
全長 20,470mm(先頭)
20,000mm(中間)
全幅 2,820mm
全高 4,067mm

日立製作所の車両ブランド「A-train」のコンセプトに基づいて開発されています。

制御方式は三菱電機製主電動機を使用したSiC-MOSFET VVVFインバータ制御によって低騒音化・省電力化が図られています。その他、列車情報管理装置S-TIMが搭載され、各機器の指令・監視を行うなど、特急車両に最新技術をふんだんに盛り込んでいます。


運用

西武池袋線の特急「むさし」「ちちぶ」の運用に就いています。

デザイン

「いままでに見たことのない新しい車両」という車両コンセプトのもと、

  • 都市や自然のなかでやわらかく風景に溶け込む特急
  • みんながくつろげるリビングのような特急
  • 新しい価値を創造し、ただの移動手段ではなく、目的地となる特急

というデザインコンセプトで、有名デザイナーが車内外のデザインを担当しました。

デザイナー 担当 主な実績
妹島和世 デザイン監修 建築家。
・金沢21世紀美術館
・飯田市小笠原資料館
・古河総合公園飲食施設
など。
安東陽子 テキスタイル
(座席シート・カーテン)
テキスタイルデザイナー。
・ルイヴィトン表参道
・ハイアット・リージェンシーオーサカの白い教会
・多摩美術大学図書館(八王子キャンパス)
などのテキスタイルデザイン。
豊久将三 車内照明 照明家。
・ニューヨーク近代美術館 Japan Textile展の展示照明
・東京国立博物館
・根津美術館
などの照明。
棚瀬純孝 デザインコーディネーション
グラフィックデザイン
建築家。妹島和世建築設計事務所所属。
・ルーブル=ランス(フランス)
・ラ・サマリテーヌ(フランス)
・飯田市小笠原資料館
など。

その結果、本当に誰も見たことのないデザインの車両が生まれました。

車両前面が三次元曲線でありながらも非常脱出扉を設けている他、運転室のサイドに窓を設置する等、他社線への乗り入れも想定した設計です。

『西武鉄道新型特急車両「Laview」 Catalog』より

インテリアは大きな窓と黄色いモケットが特徴的で、座席は身体を包み込むソファーの様なつくりになっています。天井や壁、カーテンは白を基調としている他、間接照明を採用して柔らかい空間を演出しています。

また、テーブルやコンセントを備えており、才色兼備ともいえる空間です。

その他、5か所にトイレを配置してサニタリー面でも充分に設備を整えたことや、パウダールームには洗面台・ハンドドライヤーのほか、女性の意見を採用して化粧のしやすい拡大鏡を採用するなど、ユーザーライクな空間を提供しているところもポイントです。


西武001系編成表

記号 意味
VVVF VVVFインバータ
SIV 静止形インバータ
CP 空気圧縮機
BT 蓄電池
< > パンタグラフ
M 電動車
T 牽引車
c 制御車
8両編成 ← 飯能・西武球場前 池袋・西武秩父 →
クハ001-01-00 モハ001-02-00 モハ001-03-00 サハ001-04-00 サハ001-05-00 モハ001-06-00 モハ001-07-00 クハ001-08-00
VVVF SIV
CP
BT
CP準備工事
CP準備工事 VVVF SIV
CP
Tc1 M1 M2 T1 T3 M5 M6 Tc2
001-A編成 001-A1 001-A2 001-A3 001-A4 001-A5 001-A6 001-A7 001-A8
001-B編成 001-B1 001-B2 001-B3 001-B4 001-B5 001-B6 001-B7 001-B8
001-C編成 001-C1 001-C2 001-C3 001-C4 001-C5 001-C6 001-C7 001-C8
001-D編成 001-D1 001-D2 001-D3 001-D4 001-D5 001-D6 001-D7 001-D8
001-E編成 001-E1 001-E2 001-E3 001-E4 001-E5 001-E6 001-E7 001-E8
001-F編成 001-F1 001-F2 001-F3 001-F4 001-F5 001-F6 001-F7 001-F8
001-G編成 001-G1 001-G2 001-G3 001-G4 001-G5 001-G6 001-G7 001-G8



関連リンク

001系(ラビュー)|西武鉄道

西武鉄道新型特急車両「Laview」|西武鉄道

西武鉄道新型特急車両「Laview」 Catalog|西武鉄道

都市や自然と調和する西武鉄道新型特急車両001系「Laview」(日立評論)|日立製作所

2020年ブルーリボン・ローレル賞選定車両|鉄道友の会

関連記事

超概説について
当サイトにおける、【超概説】の記事についての説明です。 超概説と言うのは、超カンタンに説明した内容の記事という意味になります。 決して、超詳しいとか、超マニアックな内容ではありません。 ご留意の上、お楽しみ頂ければと思います。 また、超概説続きを読む
フラッグシップ車両とは?
フラッグシップ車両とは、特定の鉄道事業者において、もっとも重要な位置付けとされる車両のこと。鉄道事業者のブランディング戦略の一環で、特定の車両(主に特急形車両)をフラッグシップ車両と呼称している。
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
5月7日(火)
5月9日(木)
5月10日(金)
5月11日(土)
5月12日(日)
5月13日(月)
5月14日(火)
5月15日(水)
5月16日(木)
5月17日(金)