記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

【阪急】淡路要塞の用地取得が99%に到達した模様(2022年度末時点)

2023年5月9日、大阪市が「阪急電鉄京都線・千里線(淡路駅付近)連続立体交差事業」についての事業進捗を更新しており、用地取得が99%に到達していることが公表されています。また、国土交通省の事業再評価においても、用地取得が99%に到達したことが明らかになっています。



用地取得は99%、工事進捗は…?

淡路要塞の連続立体交差事業ですが、用地取得が99%に到達していることが判明しています。

大阪市・国土交通省、どちらの用地取得率も99%となっています。

用地取得の残り1%が気になるところですが、それはそれとして、肝心の工事進捗は大阪市の発表で57%です。ほぼ誤差レベルですが、国土交通省の発表では事業進捗率58%となっていました。

ちなみに、国土交通省の前回再評価(2019年度)時点では事業進捗率47%でした😺
あんまり進んでなかったのね…😺💧

2021年度末に連続立体交差事業の完了予定を4年延期(高架切替:2024年→2028年、事業完了:2027年→2031年)しています。



編集後記

あと3~4年で、ちゃんと高架切替出来るのかしら?😺💧

関西人はなぜ阪急を別格だと思うのか (交通新聞社新書145)

関連リンク

阪急電鉄京都線・千里線(淡路駅付近)連続立体交差事業|大阪市

再評価結果(令和5年度事業継続箇所)|国土交通省

関連記事

【阪急】淡路要塞とは?
淡路要塞とは、阪急京都線・千里線の高架化後の淡路駅のこと。高架化後の淡路駅は、高さ地上約30m、幅が約38mとなる。 尚、3度の延期を繰り返しており、当初完成予定の2009年度から18年も完成が遅れる模様。2021年度末時点で2028年度に続きを読む
阪急淡路の連続立体交差、694億円増額と完了予定4年延期…その理由は?
2022年3月10日に開催された大阪市会の建設港湾委員会で、現在進行中の淡路要塞…もとい、阪急淡路駅付近の連続立体交差事業の増額が明らかになっています。その額は694億円で、現在の全体事業費1,632億円と合算すると、2,326億円になりま続きを読む
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
4月27日(土)
4月28日(日)
4月29日(祝)
4月30日(火)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)
5月6日(祝)