記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

正雀ウォッチ(2022年10月22日)

阪急の正雀駅のウォッチです(2022年10月22日分)。

以前から6014Fで大掛かりな工事が実施されていますが、片側に2つある側面表示幕が完全に埋まってしまったみたいです。いったいどうなってしまうのでしょうか…?



留置状況(2022年10月22日 午前)

奥から、5317F・1017F・5002F(見えない)・9303F(見えない)・1312F・1306F。

こちらは、5308F・5304F・7326F+8303F・1307F。

洗車中の5315F。

こっちは、5323F・8313F・7324F・8315F・8333F+8314F。

裏に回ります。ずっと日向ぼっこ中の3953。

ピカピカの9303F。

8332Fと1017F。

工事中の6014F。

片側に2つ側面表示幕のうち、1つが埋められてます。

41番線には5317F。

先週までは6014Fのすぐ隣にいらっしゃいましたが、移動したみたいですね(6014Fの工事の都合?)。



2022年10月15日午前との状況比較

メモ程度で。

  • 8300F→状況変わらず(正雀工場内)
  • 8332F+8313F→状況変わらず(編成切り離し中)
  • 6014F→状況変わらず(留置線)
  • 5002F→状況変わらず(留置線)
  • 7010F→状況変わらず(正雀工場内?)
  • 1014F→運用復帰済
  • 6011F→正雀工場内?
  • 1017F→入場(10月21日)
  • 9303F→試運転済(10月21日)



関連記事

1週間前の正雀ウォッチ。

正雀ウォッチ(2022年10月15日)
阪急の正雀駅のウォッチです(2022年10月15日分)。 2022年12月27日のダイヤ改正にて、いよいよ準特急が阪急で登場します。 一方、6300系京とれいんがダイヤ改正をもって運転取りやめみたいです。そして、10両編成運用の大幅減…20続きを読む

「秋の阪急レールウェイフェスティバル 2022 in 正雀工場」に行ってきました😺

【正雀ウォッチ】秋の阪急レールウェイフェスティバル 2022 in 正雀工場(番外編)
2022年10月23日分の正雀ウォッチ…ではなく番外編です。 『秋の阪急レールウェイフェスティバル 2022 in 正雀工場』に参加してきたので、今回は「正雀車庫の中ウォッチ」です。 …といいつつ、留置線の状況も撮影してきましたので、いつも続きを読む
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
5月7日(火)
5月9日(木)
5月10日(金)
5月11日(土)
5月12日(日)
5月13日(月)
5月14日(火)
5月15日(水)
5月16日(木)
5月17日(金)