【スポンサーリンク】

大阪マルビルの解体工事が始まってます

全館営業終了した大阪マルビルでは、早くも解体工事が始まっています。解体事業の終了は2024年10月31日を予定しており、梅田からあのマルビルが本当に姿を消すことになります。



大阪マルビルの解体工事がスタート

大阪マルビルの解体工事が始まってます。解体工事の事業主体は株式会社フジタ(大阪マルビルを建設したフジタ工業株式会社)が担当。

ちなみに、大阪マルビルの解体を有効活用するために、大阪市消防局が6月14日から6月28日にかけて訓練を実施したみたいです。

「大阪マルビル」において、解体前の施設を活用した消防訓練を実施します
問合せ先:消防局 企画部企画課(広報)(06-4393-6057)令和5年6月9日 14時発表 大阪市消防局では、大阪・梅田のランドマークとして長年親しまれてきた大阪マルビル(令和5年5月31日閉館)の建て替えに伴う解体工事が今夏から..

解体後、2025年大阪・関西万博の期間中は、跡地をバスターミナルとして提供予定です。その後、マルビル跡地に建設予定の新しいビルは2030年春の竣工を目指すとのことです。

解体工事の写真は次のページからだよ😺
この記事を書いた人

ねこだよ!

Stella Rail Side をフォローする
【スポンサーリンク】
ニュース再開発沿線建築記録
ねことTwitterでおはなしできるよ!
よかったらTwitterも見てね!
Stella Rail Side をフォローする
Stella Rail Side