記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

鉄道関係の競馬レースはどんなものがあるのか?

鉄道ファンであり競馬ファンである方なら分かると思いますが、日本中央競馬会(JRA)や地方競馬のレースには、鉄道会社の冠名が入っているレースがいくつか存在します。

さて、鉄道会社の冠名が入っているレース、どんなものがあるのでしょうか?




鉄道会社の冠名が入っているレース

鉄道会社の冠名が入っているレースは、中央競馬で7レース(重賞6レース)、地方競馬で3レース(うち1レース廃止)です。

レース名
(鉄道会社)
グレード 競馬場 距離 1着賞金 出走条件 正賞 主な優勝馬1
京成杯
(京成電鉄)
GIII 中山 芝2,000m 4,000万円 サラ系3歳 京成電鉄株式会社賞 ボーンキング(2001年)
アドマイヤジャパン(2005年)
サンツェッペリン(2007年)
エイシンフラッシュ(2010年)
京成杯オータムハンデキャップ
(京成電鉄)
GIII 中山 芝1,600m 3,900万円 サラ系3歳以上 京成電鉄株式会社賞 シンボリインディ(2000年)
ゼンノエルシド(2001年)
キングストレイル(2007年)
キストゥヘヴン(2008年)
京王杯スプリングカップ
(京王電鉄)
GII 東京 芝1,400m 5,900万円 サラ系4歳以上 京王電鉄株式会社賞 ダイイチルビー(1991年)
ヤマニンゼファー(1993年)
グラスワンダー(1999年)
テレグノシス(2003年)
オレハマッテルゼ(2006年)
京王杯2歳ステークス
(京王電鉄)
GII 東京 芝1,400m 3,800万円 サラ系2歳 京王電鉄株式会社賞 ホクトヘリオス(1986年)
グラスワンダー(1997年)
ウメノファイバー(1998年)
グランプリボス(2010年)
京阪杯
(京阪電気鉄道)
GIII 京都 芝1,200m 3,900万円 サラ系3歳以上 京阪ホールディングス株式会社賞 ダンツシアトル(1995年)
ダンスパートナー(1996年)
ロサード(1999年)
ダイワエルシエーロ(2004年)
カンパニー(2005年)
阪急杯
(阪急電鉄)
GIII 阪神 芝1,400m 4,100万円 サラ系4歳以上 阪急電鉄株式会社賞 マサラッキ(1998年)
ブラックホーク(2000年)
ダイタクヤマト(2001年)
ビービーガルダン(2009年)
名鉄杯
(名古屋鉄道)
OP 中京 ダート1,400m 2,200万円 サラ系4歳以上 なし スズカローラン(2007年)
トウシンイーグル(2014年)
京成盃グランドマイラーズ
(京成電鉄)
南関東SII 船橋 ダート1,600m 2,100万円 サラ系3歳以上OP
南関東所属
京成電鉄株式会社賞2 エスプリシーズ(2003年)
トーセンアドミラル(2014年)
京浜盃
(京浜急行電鉄)
南関東SII 大井 ダート1,700m 2,000万円 サラ系3歳以上OP
南関東所属
特別区競馬組合管理者賞3 トーシンブリザード(2001年)
シーチャリオット(2005年)
クラーベセクレタ(2011年)
ほくてつ杯 兼六園ジュニアカップ
(北陸鉄道 2004年まで)
重賞 金沢 ダート1,500m 240万円4 サラ系2歳
地方交流
なし レジェンドハンター(1999年)
ブラックムーン(2006年)

内訳としては、

  • 京成3レース(中央・地方)
  • 京王2レース(中央)
  • 京阪1レース(中央)
  • 阪急1レース(中央)
  • 名鉄1レース(中央)
  • 京急1レース(地方)
  • 北陸鉄道1レース(地方、2004年まで)

となっています。いずれも、競馬場の最寄り駅を持っている鉄道会社です(京急はちょっと怪しいですが)。尚、JR東日本では船橋法典駅と府中本町駅、西武では多摩川線の是政が競馬場の最寄り駅ですが、レースの冠名には入っていません。

ところで、どうやって冠名が入るのかと言うと、形式上は鉄道会社が寄贈賞(鉄道会社からJRAに寄贈・提供)としてJRAにお願いし、レース名に鉄道会社の名前を入れてもらいます。

JRAとしても、レースのスポンサーを名乗り出る会社に対して無下にすることは出来ません。ただし、流石にどこぞの馬の骨とも分からない会社をスポンサーをするわけにもいかないので、形式上は競馬発展に貢献した企業に対して寄贈賞を認めています。新聞社の名前が重賞レース名に入っているのも同じ理由です。

鉄道黎明期から鉄道と競馬は相互協力の関係にありました。
場外馬券場が整備されておらず、娯楽も限られている時代において、鉄道会社としては長期的に土休日の売り上げの見通しが立ち、日本中央競馬会としても大量輸送の交通手段があると、入場料と馬券代を大きく売り上げることが出来ます。
現在も、土休日ダイヤのうち、競馬開催がある日には競馬ダイヤを設定しています。



GⅠレースになる可能性は?

鉄道会社の冠名が入っているレースのグレードは、京王杯スプリングカップと京王杯2歳ステークスがGⅡが最も格上に位置付けられています。

鉄道ファンとしては鉄道の冠名の入ったGⅠレースの新設を望む声があるかもしれませんが、正直に言うと現状のレース体系では難しいです。

競馬ファンならご存知だと思いますが、現状の中央競馬において、既にGⅠレースが飽和状態です。

2017年にGⅠに昇格した大阪杯の様に、GⅠレース相当の実績を長年積み重ねているのであれば、GⅠ昇格はあり得るかもしれません。しかし、鉄道の冠名が入っているレースについては、正直なところ、GⅠ昇格には程遠い実績です。

もし仮に、京成杯オータムハンデを無理矢理GⅠに昇格させたら悲惨です。安田終わったら1戦使って9月にGⅠ(しかも中山)で、そのまま11月にマイルチャンピオンシップというローテになるので、マイル戦線がとんでもないことになりますし、実績のあるマイル馬が香港にも遠征できません。
まあ、そんなことになれば極悪な酷使ローテになるのは安易に予想出来るので、流石に番組体系そのものを見直すと思いますが。

また、GⅠレースが増えれば、それだけ賞金を集める必要があります。馬券の売り上げが右肩上がりなら良いのですが、そうとも限りません。仮に、他のレースの賞金を引き下げて新設GⅠレースの賞金を捻出した場合、条件の低いレースで何とかやりくりしている多くの騎手や厩舎にとっては死活問題となります。


編集後記

スペシャルウィークとブエナビスタとリーチザクラウンが好き😽🏇

関連リンク

2022年度第1回中山競馬特別レース名解説|日本中央競馬会(JRA)

2021年度第4回中山競馬特別レース名解説|日本中央競馬会(JRA)

2021年度第2回東京競馬特別レース名解説|日本中央競馬会(JRA)

2021年度第5回東京競馬特別レース名解説|日本中央競馬会(JRA)

2021年度第5回阪神競馬特別レース名解説|日本中央競馬会(JRA)

2021年度第1回阪神競馬特別レース名解説|日本中央競馬会(JRA)

特別レース名解説1回 中京競馬|日本中央競馬会(JRA)

関連記事

ひらパーの救世主!?ひらパー兄さんとは?
ひらパー兄さんとは、京阪電気鉄道の子会社、京阪レジャーサービスが運営するひらかたパークのイメージキャラクター。 初代イメージキャラクター「ひらパー兄さん」は、お笑い芸人のブラックマヨネーズ・小杉竜一さん、2代目イメージキャラクター「超ひらパ続きを読む
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
4月16日(火)
4月17日(水)
4月19日(金)
4月20日(土)
4月21日(日)
4月22日(月)
4月24日(水)
4月25日(木)

注釈

  1. 筆者の趣味で選出
  2. 副賞
  3. 副賞
  4. 2004年時点