記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

りんかい線に導入予定の新型71-000形のメモ

2023年11月6日に東京臨海高速鉄道から発表された、りんかい線の新型・71-000形について、初報からすでに時間が経過しており、新鮮味に欠けますが、メモとして残しておきます。



2025年度内に導入予定の新型車両71-000形

りんかい線で2025年度下期に71-000形の導入されることが発表されています。

  • 第1編成は2025年度下期に営業開始(予定)
  • 全8編成の導入予定(2027年度上期中まで、10両8編成(合計80両))

2027年度上期中までに80両導入のため、現在、りんかい線に所属する70-000形が全て置き換え対象となります。

バリアフリーの推進や快適性向上も取り込まれており、床面高さを50㎜下げることでのホームとの段差低減、全車両にフリースペースの設置、拡幅車体の採用など、昨今のトレンドを盛り込んだ内容になっています。



デザイン

イメージ画像を見る限り、顔(車両前面)はE233系の様な曲線を用いた形状ですが、スカートはE235系で採用されたタイプに見えます。

またデザインの第一印象から、小田急5000形にも連想できなくもないですが、小田急5000形にくらべると、口っぽく見える部分はりんかい線71-000形の方がシャープになっています。

どちらかというと、口っぽいところだけなら東急2020系の方が似てますね(東急2020系は拡幅車体ではないですが)。

また、エクステリアデザインの説明で、

前面のカラーリングは、70-000 形の色彩を継承しつつ、臨海副都心を訪れる皆様に、より親しみを感じていただけるよう「優しい微笑み」をイメージしました。

―東京臨海高速鉄道「りんかい線に新型車両 71-000 形を導入します」より引用

とある様に、文言だけだと西武30000系(スマイルトレイン)を連想する人もいるのではないでしょうか。外観は西武30000系のそれとはまったく異なりますが…。

インテリアデザインは、ブルーを基調としたブロック柄の座席、妻面の木目柄化粧板採用など、ホワイトをベースにしてグレー・ネイビーを施すみたいです。



「sustina S24シリーズ」がベース

乗りものニュースの取材で、以下が判明しています。

  • 「sustina S24シリーズ」がベース
  • 相鉄12000系に一番近い車体
  • 電動車や付随車などの構成は、70-000形の配置

ベースとなるのは、「sustina S24シリーズ」で、E235系・東急2020系・相鉄12000系のグループに相当することになります。

とはいえ、車体は相鉄12000系に近いことや、りんかい線と相互直通している埼京線のE233系7000番台との兼ね合い、デザインイメージ等から推察すると、E233系の要素も取り入れている可能性もありますね😺



70-000形は他者譲渡?リユース?

乗りものニュースの取材で判明していますが、現在運行中の70-000形は、

他事業者への譲渡も含めたリユースの方法を検討しています。

―乗りものニュース「りんかい線「新型車両」入れます!約30年ぶりの新形式でイメージ一新へ 東京臨海高速鉄道に聞いた」より引用

とのこと。譲渡先・リユース先は現時点で不明です。

70-000形の余剰車両を209系3100番台としてJR東日本に転出させていることから、JR東日本への譲渡も候補の一つとして考えられますね😺



関連リンク

中期経営計画2022|東京臨海高速鉄道株式会社

経営改革プラン 2023 年度改訂版|東京臨海高速鉄道株式会社

りんかい線に新型車両 71-000 形を導入します |東京臨海高速鉄道株式会社

開業から約30年「りんかい線」新型車両どうなる? 2024年から「全車置き換え」開始へ 現車両の行き場は?|乗りものニュース

りんかい線「新型車両」入れます!約30年ぶりの新形式でイメージ一新へ 東京臨海高速鉄道に聞いた|乗りものニュース

関連記事

2024年デビュー予定の新型車両・新形式(メモ)
2024年にデビュー予定の新型車両・新形式のメモです。 と言っても、デビュー予定の時系列で並べて出典元のリンクを貼っただけです(各WebサイトやYouTube等の動画サイトでデビュー予定の形式を並べたのは見かけますが、どういうわけか、出典が続きを読む
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
4月27日(土)
4月28日(日)
4月29日(祝)
4月30日(火)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)
5月6日(祝)