記事内に広告が含まれています。
【スポンサーリンク】

【阪急】17年もの間、休車しているC#7851、ようやく動きが…?

2007年から休車になっている7300系のC#7851。雨の日も風の日も、ほぼ毎日、ずーっと留置線でお休みしていましたが、ここ最近、17年間休車になっているC#7851に動きが見られます。



ここにきてC#7851に何が…?

2024年2月25日と3月2日の正雀ウォッチでも掲載していますが、C#7851に何やら手が入った模様です。

目隠しされているので、中の様子は見えませんが…

車内にケーブルを通して何やら作業しているみたいです。タイミングによっては、C#7851の車内から大きな機械音が聞こえるので、結構大掛かりな作業をしている様に見受けられます。



C#7851が復活する…?

長らく休車になっていたので、「そのまま廃車なのでは?」と考えていたのですが、そもそも廃車の場合に、わざわざ目隠しまでして作業しないと思われます。

目隠しされているので、外から車内の様子は見えない。

そうなると、ここにきてC#7851が何かに活用されることが考えられます。妥当なところは、運用復帰でしょうか。

ただ、C#7851は長期間使用されていません。さすがに内装や機器類が劣化しています。また、17年前の内装だと現在運行中の車両と比べてバリアフリー対応等が施されていないため、回復工事だけでなく、7300系リニューアル車両相当の工事が行われると考えられます。



復帰する場合、どこに充当されるのか?

仮に、C#7851が7300系リニューアル車両相当の工事が施された場合、「どの編成に組み込まれるのか」が気になるところです。

ザックリですが、

  • 新2300系投入で、3300系・5300系を徐々に置き換え
  • 7300系から7両編成を組成(中間車余る)
  • 7300系8両編成の余剰中間車を7300系2両編成に組み込む
  • ついでにC#7851をどこかに組み込み

みたいなことが行われる…かもしれません。

新2300系投入による3300系の置き換えと、5300系の組成変更、そして、京都線の7両編成の組成をどうするのかがポイントになると思います。

2024年1月1日時点(『阪急電鉄鉄道ファンクラブ会報 2024 VOL.107』より)で、3300系は8両編成1本と7両編成3本。新2300系が3300系を置き換える前提で考えると、新2300系の4本目が投入されると、3300系が全て引退してしまうことになります。

5300系8両編成は残り3本なので、5300系を全て7両編成に組成しても、新2300系の5本目が投入されると、今度は5300系以外から7両編成を組成する必要があります。

5300系以外で7両編成化を組成する候補としては、車齢順で考えた場合は7300系。もし、7300系7両編成化するのであれば、発生する余剰の中間車と、今回動きが出ているC#7851を活用し、「7300系2連+7300系余剰中間車(1両)+C#7851」にして、嵐山線用のワンマン車両(4連)を組成というパターンもあります。

ただし、嵐山線のワンマンが4両編成で行われるのか、1M3Tで運行できるのか…など、不明な点はいくつかあります。
まあ、こればっかりはフタを開けてみないとわかりませんね😺



編集後記

C#7851、これからどうなるのかしら?😺

関連記事

【阪急】嵐山線ワンマン運転化で6300系が引退してしまう?(2027年嵐山線ホーム柵設置・ワンマン運転予定)
阪急電鉄は2023年11月13日に、伊丹線・箕面線・嵐山線におけるワンマン運転開始を発表しました。 阪急公式からは何も出てませんが、阪急ファンの間では「6300系が引退するかもしれない」という話が出ています。それについて具体的な要因・理由を続きを読む
【阪急】7004Fから抜かれた中間車2両、いったいどうするのか?
阪急7000系7004F。 7004Fは8両編成で神戸本線の運用に就いていましたが、6両編成化されて、6両編成で今津線の運用に就いています。 今津線にもニューフェイス(?)到来ですが、7004Fから抜かれた7554と7584はどうするのでし続きを読む
😼ランダムで記事を見る😽

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付 イベント
4月27日(土)
4月28日(日)
4月29日(祝)
4月30日(火)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)
5月6日(祝)