【スポンサーリンク】

【阪急】ミッフィー号が各線で運行中

2022年8月3日から阪急とミッフィーのコラボで「ミッフィー号」が運行されています。神戸線・宝塚線・京都線でそれぞれ1編成ずつ、ミッフィーちゃんのラッピングが施されて運行中です。



ミッフィー号運行中

ミッフィー号は神戸線・宝塚線・京都線で1編成ずつラッピングされて運行されており、それぞれのデザインは各沿線をモチーフにしたものとなっています。

先頭車両にはミッフィーちゃん(のぬいぐるみ)が乗務しています。

カーブを走行している時はゆらゆら揺れていますが、何とか踏ん張っています。

ギャラリー

神戸線:1000系1008F

1008F先頭(ヘッドマーク&ぬいぐるみ)

1008F側面

王子公園のラッピング。

西宮北口駅の時計と、ポートアイランドのラッピング。

宝塚線:1000系1006F

1006F(ヘッドマーク&ぬいぐるみ)

1006F側面

宝塚のラッピング。

箕面と梅田のラッピング。

HEP FIVE(ヘップファイブ)の観覧車のラッピング。

2両目~7両目の窓にはミッフィーのくり抜きシルエット。

京都線:1300系1307F

1307F先頭(ヘッドマーク&ぬいぐるみ)

1307F側面

京都河原町のラッピング。

嵐山のラッピング。

妻窓のミッフィー。

妻窓のボリス(くま)。

関連リンク

ミッフィー&阪急電車コラボキャンペーン
2022年8月3日から、阪急電車と「ミッフィー」がコラボレーション!装飾列車の運行やスタンプラリー、オリジナルグッズなど盛りだくさん。ミッフィーとなかまたちと一緒に阪急沿線を楽しもう。

miffy and Hankyu コラボレーション企画がはじまります~ 8月3日(水)から装飾列車「ミッフィー号」を運行します ~|@Press

関連記事

【阪急】ミッフィー号が各線で運行中
2022年8月3日から阪急とミッフィーのコラボで「ミッフィー号」が運行されています。神戸線・宝塚線・京都線でそれぞれ1編成ずつ、ミッフィーちゃんのラッピングが施されて運行中です。
【阪急】ミッフィー号に会う方法は?時刻表はあるの?
阪急とミッフィーのコラボ「ミッフィー号」。2022年8月3日(水)~2023年3月30日(木)の期間に運行しています。いつ走っているのか気になるところですね。いったい、何時ごろ・どの駅に行けばミッフィー号に出会えるのでしょうか?
【阪急】嵐山駅でミッフィーのデコレーションを予定(9月23日~)
2022年8月3日から運行を開始した阪急のミッフィー号。多くの方がミッフィー号を一目見るために訪れており、とても人気です。そんな阪急とミッフィーですが、嵐山駅でミッフィーのデコレーションがされるみたいです。

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付イベント
9月22日(金)
9月23日(祝)
9月24日(日)
9月25日(月)
9月27日(水)
9月28日(木)
9月30日(土)
この記事を書いた人

ねこだよ!

Stella Rail Side をフォローする
【スポンサーリンク】
私鉄記録阪急
ねことTwitterでおはなしできるよ!
よかったらTwitterも見てね!
Stella Rail Side をフォローする
Stella Rail Side