【スポンサーリンク】

【南海】2022年の駅別乗降人員ランキング

「ハンドブック南海2023」に2022年度の乗降人員データが掲載されています。2022年の南海における、各駅の乗降人員(客数)実績はどうだったのでしょうか?



2022年度乗降人員ランキング

乗降人員トップ10

まずは乗降人員のトップ10から見てみましょう。

路線順位前年比駅名2022年度
乗降人員
(人)
2021年度
乗降人員
(人)
人員数増減
(人)
南海本線1難波19725816884928409
南海本線2新今宮859997594710052
南海本線3天下茶屋67025604496576
高野線4堺東53412499803432
高野線5三国ヶ丘35808330352773
南海本線633348302643084
高野線7北野田29087273691718
高野線8金剛26466248981568
南海本線9泉大津24739224892250
高野線10河内長野23010215201490

2022年の乗降人員トップは、南海のターミナル駅・難波駅でした。

トップ10は2021年比で順位変動はありませんが、乗降人員は各駅ともに増加しています。

乗降人員ワースト10

続いて、乗降人員ワースト10を見てみます。

路線順位前年比駅名2022年度
乗降人員
(人)
2021年度
乗降人員
(人)
人員数増減
(人)
高師浜線100↓33高師浜01342-1342
高師浜線99↓31伽羅橋01225-1225
高野線98↑2紀伊神谷981
高野線97↑2上古沢17143
高野線96↑2紀伊細川20200
高野線95↑2下古沢31265
高野線94↑2極楽橋44395
高野線93↑2高野下7075-5
南海本線92↑2孝子83821
加太線91↑2磯ノ浦13111813

乗降人員ワーストは、高師浜線の高師浜駅と伽羅橋駅。乗降人員が0ですが、羽衣駅付近における連続立体交差事業(高架化)が行われているため、休止中です(バスによる代行輸送が実施されています)。

高師浜線を除くと、ワーストランキングには高野線の駅が並びます。

乗降人員数増減(トップ10)

乗降人員数増減のトップ10はどうなっているでしょうか。

路線駅名2022年度
乗降人員
(人)
2021年度
乗降人員
(人)
人員数増減
(人)
南海本線難波19725816884928409
南海本線新今宮859997594710052
空港線関西空港19635107298906
南海本線天下茶屋67025604496576
高野線堺東53412499803432
南海本線33348302643084
高野線三国ヶ丘35808330352773
南海本線泉大津24739224892250
南海本線岸和田21257190222235
空港線りんくうタウン944772472200

増加トップ10は難波駅。乗降人員トップ10の顔触れが並んでいます。

関西国際空港の利用客も増加していることから、関西空港駅も利用客が増加していますね。

乗降人員数増減(ワースト10)

乗降人員数増減のワースト10はこうなりました。

路線駅名2022年度
乗降人員
(人)
2021年度
乗降人員
(人)
人員数増減
(人)
高師浜線高師浜01342-1342
高師浜線伽羅橋01225-1225
高野線芦原町194204-10
高野線高野下7075-5
高野線紀伊細川20200
南海本線孝子83821
高野線紀伊神谷981
高野線上古沢17143
高野線極楽橋44395
高野線下古沢31265

高師浜線の高師浜駅と伽羅橋駅が高架化に伴い休止で乗降人員0計上。

高師浜駅と伽羅橋駅を除くと、芦原町駅・高野下駅が前年比マイナスです。紀伊細川駅はプラマイゼロで、一応、その他の駅は微々たる数ですが増加していることになります。



編集後記

ねとらぼさんが記事にしそうなネタですが、2022年度の南海の乗降人員数は一度も扱ってない模様でした😺

もし、後日、ねとらぼさんが記事にしたら、このサイトを見てることになるかもですが、答え合わせはいかに!?😼

関連リンク

ハンドブック南海2023 |南海電鉄

関連記事

全路線・全駅の総ランキングはこちらに掲載しています。

【南海】駅別乗降人員数(2022年)
全駅乗降人員ランキング(乗降人員順)路線順位前年比駅名2022年度乗降人員(人)2021年度乗降人員(人)人員数増減(人)南海本線1-難波19725816884928409南海本線2-新今宮859997594710052南海本線3-天下茶屋続きを読む

鉄道イベント情報(鉄道コムtetsudo.comより)

日付イベント
9月22日(金)
9月23日(祝)
9月24日(日)
9月25日(月)
9月27日(水)
9月28日(木)
9月30日(土)
この記事を書いた人

ねこだよ!

Stella Rail Side をフォローする
【スポンサーリンク】
南海私鉄記録
ねことTwitterでおはなしできるよ!
よかったらTwitterも見てね!
Stella Rail Side をフォローする
Stella Rail Side